【Tarzanで紹介!】口元がヘコみにくいスポーツマスク『SUEL(スエル)』 2021.01.22 スポーツマスクSUEL快適マスク「さら衣」ネクタイの縫製技術で生み出した布マスク縫製工場にできることBLOGNEWSSHAKUNONEについて スゥーっと息が吸える超立体設計! 口元がヘコみにくいスポーツマスク『SUEL(スエル)』 話すことが多い仕事や、運動時のマスク着用で息苦しさを感じていすべての人へ。 「呼吸を少しでも楽にしたい」 お客様の声から生まれたスポーツマスクSUEL SUELの購入はコチラから※2021年1月4発... 詳しくはこちら
【剣道用の面マスク】KEN-to-01(ケントゼロイチ) 2020.10.22 剣道用布マスクネクタイの縫製技術で生み出した布マスク日本製ネクタイブランドSHAKUNONEBLOGNEWSSHAKUNONEについて ■多くの剣士の方にお選びいただき、試合や審査会などでご使用を頂いている方もいらっしゃいます。 ■発送は即日を心がけておりますが、夜間や休日のご注文の場合「翌営業日」となります。 [剣道 なぎなた用マスク] KEN-to-01 のネット注文はコチラ 呼吸スペースを確保して息苦しさを軽減... 詳しくはこちら
【日本製の快適布マスク】縫製工場の賄い(まかない)から全国に広がった『着る感覚の布マスク』 2020.10.20 快適マスク「さら衣」ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクBLOGNEWSSHAKUNONEについて ネクタイ縫製工場の賄い(まかない)から全国に広まった 『服を着る感覚で優しくフィットする布マスク』 マスクの着用が日常になり、顔周りにストレスを感じている人も多いのではないでしょうか? 「気に入ったマスクに出会えない」「見た感じがカッコ悪い」「蒸れて気持ち悪い」「ファンデーションが... 詳しくはこちら
剣道用面マスク KEN-to-01に関するQ&A 2020.08.06 剣道用布マスクネクタイの縫製技術で生み出した布マスクSHAKUNONEについて 剣道用面マスク KEN-to-01に関するQ&A *************************************************** Q1:全日本剣道連盟や、各都道府県の剣道連盟のガイドラインを見ると、「面に装着するものは面マスクとはよばない」と記載があります。こちらの面... 詳しくはこちら
何回使えるの?布マスクの使用回数について。 2020.07.30 ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクBLOG 洗って使える布マスクって何回繰り返し使えるの? 皆さん布マスクって持ってますか? 新型コロナウイルスの感染拡大をキッカケに布マスクの着用をしているといわれる方も多いのではないでしょうか。 使い捨てマスクの場合、文字通り使い捨てが基本ですが、布マスクの場合は洗って繰り返し使いますよね... 詳しくはこちら
布マスクの洗い方について 2020.06.04 ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクSHAKUNONEについて 私たちの布マスクの洗い方について 私たちの布マスクの洗い方について説明をさせて頂きます。 使用した日は必ず洗濯 衛生面を考え、使用した日は必ず洗濯してください。 基本的には、「衣料品」として取り扱っていただき、洗濯機に入れて洗って頂けます。 ※衣類との摩擦が生地やゴムを痛め... 詳しくはこちら
後払い決済とは? 2020.06.02 ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクマスクの製造についてBLOGNEWSSHAKUNONEについて 商品が届いてからお支払いをして頂く[後払い決済について] このたびは私たちのプロダクトをお選びくださいまして誠にありがとうございます。 株式会社笏本縫製の笏本(しゃくもと)と申します。 ネクタイをはじめ、マスクのご購入にあたり、ネットショップをご利用いただくお客様が非常に増えました。 ご購入にあ... 詳しくはこちら
快適マスク『さら衣』 服を着る感覚の布マスク 〈プロのネクタイ縫製工場が作る布マスク〉抗菌防臭・UVカット・phコントロール 2020.05.26 ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクBLOGNEWSSHAKUNONEについて 『さら衣』より快適さを追求したハイブリット生地の布マスク マスク不足の時期に、一人でも多くの方に安心して使っていただけるマスクをお届けしたいという想いで作り始めたのですが、マスクをつけることが当たり前になるからこそ、【より快適に】【より気持ち良く】使っていただけるものをお届けするために、新しいマスク... 詳しくはこちら
夏のマスクで暑い季節を乗り切ろう!紫外線カット、吸水速乾【夏にオススメの布マスク】 2020.05.13 ネクタイの縫製技術で生み出した布マスクBLOGNEWSSHAKUNONEについて 汗をかく時期こそコレ! 暑い夏を乗り切る【吸水速乾】【UVカット】布マスク! 地域によっては気温が30度を超える暑い日が出てくるなど、「ほんとに5月か?」と思うような状況です。 本格的な夏が近づいてくるにつれて更に暑くなっていくのでしょうか。 暑がりの私には辛い季節になってきます。 ですが、新... 詳しくはこちら